top of page

ランドセルを通して
お子様とご家族に寄り添いたい
選ぶのに悩んでしまう・使ってて困ってしまう。ランドセルはちゃんと選べば・ちゃんと使えば素晴らしい通学鞄です。選び方・使い方を真面目に一緒に考える。kodomoni.はそんなお店です。
kodomoni.の理念

1.ランドセルは「買って終わり」じゃない
「ラン活」と呼ばれるほど選択肢が多様化し様々な意見や情報が溢れる時代。でも本当に大切なのは「選んだその後」の「毎日使う6年間の使い心地」です。
2.選びにくいからこそ相談してほしい
情報や種類が多くなるほど複数メーカーを中立に比較して決めるのは難しくなります。だからこそランドセル専門店kodomoni.では専門知識のあるスタッフがメーカーを超えて比較しご家族の優先順位に合わせそれぞれに合ったランドセルを選ぶお手伝いをしています。
kodomoni.は神奈川を中心に3店舗展開していますが、口コミやYouTubeを通じて、北海道から鹿児島まで全国からご来店いただいています。
3.軽さより大切なのは「体に合うこと」
荷物が多くて重い現代の小学生。実は「軽さ」だけでは負担を減らすことはできません。
大切なのはそれぞれ「体に合うもの」を選ぶこと。お子様の体格・骨格・筋力はひとりひとり違うので「フィッティング」で体に合うものを選ぶことが重要です。
4.「買って終わりにしない」6年間サポート
kodomoni.は修理保証はもちろん、ベルト調整や使い方の相談など6年間ずっと快適に使い続けるサポートを大切にしています。遠方のご家庭でも動画やメールで細かな対応を心がけています。
5.ご家族へのメッセージ
ランドセルはお子様の成長を支える大切な相棒です。なんとなくではなく、納得できるひとつを一緒にみつけませんか?
bottom of page




